胃カメラ
「けんしん」=「健診?」、「検診?」(2025.06.08更新)
<二つの「けんしん」>
今年度も仙台市の市民健診が始まっていますが、「けんしん」には同じ読みで「健診」と「検診」の二つがあることはご存じでしょうか?
今回はこの2つの「けんしん」の違いについてのお… ▼続きを読む
食道がんのお話~禁煙・節酒・内視鏡検査のおすすめ~(2025.04.10更新)
最近のニュースの影響でご相談いただくことも少し増えていますので今回は食道がんのお話をしたいと思います。
【食道がんは珍しい癌ではありません】
食道がんは胃がんに比べると大分頻度は少ない(8分の1程… ▼続きを読む
胃カメラで鎮静剤(麻酔薬)は使う?使わない?どっち?(2024.08.17更新)
前回に引き続き、今回は鎮静剤についてのお話です。
前回、胃カメラでは「のど」が刺激され反射で苦しくなるというお話しをしました。
実際、胃カメラはどのように苦しいのでしょうか?
実体験をもとに説明… ▼続きを読む
胃カメラは口から?鼻から?どっち?(2024.07.31更新)
胃カメラの説明をする時、患者さんに必ず選択していただくのは口、鼻のどちらから入れるか、鎮静剤を使用するかどうかです。
しかし、特に胃カメラを初めて受ける方は胃カメラがどの程度つらい検査なのか、経験が… ▼続きを読む